シャンプーで変わる髪のウェーブ感などなど

こんにちは
今年は台風がとてもおおいですね・・・・。
髪が湿度で爆破してしまいます。体も何とも言えないだるさが・・・。
気圧の変化はつらいです。
さて、今日は少しシャンプーに関してお話しします。
頭皮を洗うための物ですが、種類も豊富で何がどう違うのかもわかりずらいですよね??
そんな時は何を優先させるかです。
例えはカラーの色持ちを良くしたい、頭皮の油が気になる、クセのおさまりを良くしたい・・・。
などシャンプーも悩みによって色々使い分けれます。
パーマをいつもかけるんだけど根元がペチャーンとつぶれてしまう方や、カールが上手く出せないという方、実はしっとりとしてしまうシャンプーを使っている可能性もあります。
シャンプーにも重さがあって、ふんわり仕上げたい方は軽く仕上がるものを選択しないといけません。
軽めというと髪がパサパサしそうな感じがしてしまいますが、そんなことはありませんし、全てにおいてしっとりだから良いとかはないんです。
ハリコシを出したい、でも毛先はシットリさせたいという方はシャンプーとトリートメントの重さを変えればいいんです。
簡単に言うと根元軽め毛先シットリめとかなりたいスタイルに応じてスタイリング剤だけでなくシャンプートリートメントの種類もとても重要になってしまいます。
逆にクセを落ち着かせたい場合はシットリと重めのシャンプーがオススメです。トリートメントも重めで。
重めを使う事でくせ毛は水分調節できて収まりが良くなります。
などなど、でも重い軽いはどうやって判断するの???
という方は気軽に相談してください。
また、今のシャンプーがあっているのかわからない方も是非。

コテで髪を傷めないよう

アイロン、コテなどでスタイルの変化を楽しむ人が以前と比べてとっても多くなりましたね。
毎日巻いたり、真っ直ぐにしたりと、とってもスタイルは素敵なのですが、やっぱりダメージが気になります。
温度によってダメージも変わります。
大体低い人で150度くらいで、高い人ですと200度なんて人もいます。
200度は天ぷらの揚げる温度より高いのでこれは、ちょっとびっくりですね。
熱はもちろん低ければ低いほど負担は軽減されると考えておいてください。
ただ、癖をつけにくくなるという問題も出てきますが…。
あとは、アイロンなどを使う前に洗い流さないトリートメントを使うことをオススメします。
アイロン前にトリートメントを使うと、跡がつきにくいんじゃない?て思われる人がいますが、つけ過ぎればそういうこともあると思います。
熱による負担は思っている以上にダメージします。
コテによるダメージは、パーマやカラー以上に負担がかかる場合もありますので注意が必要です。
トリートメントもアイロン前にあえて使った方が良いのです。
負担も減りますし、パサつかないしいい事が多いですよ。
Cafe&Hair Salon Ohanaで取り扱っているオイルトリートメントは、熱によって跡がつきやすくなります。
熱によってトリートメントの有効成分も浸透しますので一石二鳥です。
より素敵なスタイルを目指されるには、キレイな見た目ももちろんですが、触ってもキレイな髪が一番です。
日頃のちょっとしたケアで変わってきますので、アイロン、コテなどの前に是非是非洗い流さないトリートメントを使ってください。
Cafe&Hair Salon Ohanaのは、キレイになるプラス、あともつきやすい一石二鳥な「ソーマオイル」がオススメです。興味のある方はぜひお声かけください。

部分的に髪を制御

こんにちは
最近は風が強くて髪の毛がバサバサになってしまいますね
さて、5月も半分まできましたね。
新しい生活が始まった方などこの時期は疲れも出やすい時期ですよね。
気付いたら梅雨が近づいてきてますよ~
沖縄と奄美大島は梅雨入りしたみたいですね
これからの時期はクセ毛の方には憂鬱な季節です。
ストレートをかけようか、かけまいか毎年悩んでいる方もいると思います。
お手入れは楽になりたいけど、ボリュームはなくしたくない、まっすぐになりすぎるのも困る、、、、。など。
そんな時はストレートは必要なところに必要な強さでかければいいんです(^◇^)
例えば前髪だけとか、範囲もご相談頂ければ対応できます。
最近多いお悩みは髪の表面のボワボワチリチリ出てくる髪の毛。
全体的にうねったりはしないけど表面だけチリチリして髪を結んでも出てきてしまう。
これ、いやですよね(-_-)
そんな時は髪の表面だけかけてしまえばいいんです。
中の方はあえてストレートにしない。
そうする事で自然なボリュームはある程度維持できます。
やはり全体かけてしますとボリュームは治まってしまいますから。
ストレートにしたいわけだはなく表面だけ整えたい方にはこういう方法もありますよ。
もちろん、かけたところとかけないところは自然になじむようにはさせて頂きます。
それぞれのクセの強さや悩みでスタイル相談はしていきます。ただ、クセの強さによっては
中途半端にかけるよりは、ある程度綺麗に伸ばした方が良い場合もあります。
梅雨時期に向けてブルーな気分にならずに雨の日もルンルンでお出かけできるような
スタイル試してみてはいかがですか??

14 Si ケイ素

珪素の講習受けました。
珪素とは、、、?
なんだろう???
最近巷で噂されているらしいです。
体に良い、肌に良いetc、、、、
色々教えてもらったので、まずは自分たちに人体実験。
良い結果が出れば、ご報告致します。
もし興味のある方は、ぜひお声かけください。ご説明しますね。

カラーをしたら眉はどうしていますか?

みなさんこんにちは
暖かくなったと思ったら急に寒くなって服に困る今日この頃(-_-)
風邪をひかないように気をつけてくださいね。お腹冷やしたらダメですよ(@_@;)
さて、春になってくると気分も明るくなってきますよね?この季節は髪を明るくしたくなる方も多いです。
今日は全体の印象について少しお話しさせていただきます。
髪を明るくして気分も雰囲気もパッとしたのに何だかいまいちしっくりこない!なんてことも。
そんな時は眉毛をチェックです。
髪の色よりも大分暗かったりすると少し野暮ったく見えてしまう事も・・・・。
今は眉マスカラなどいろんなアイテムがあるので髪色をよく変える方は色んな色を持っていても遊べますよね。
わざわざ買うまでは・・・色も良くわからないから買えない・・。
そんな時は、お手持ちのブラウン系のアイシャドーとかで代用してもいいと思います。
アイシャドウ意外に使えますよ!ラメが入っているものを使うとエライ事になってしまうので、、(笑)
黛よりシャドウの方が色の選択肢が多いのと、色で考えると眉毛には絶対に選ばないようなオレンジ系ピンク系やカーキ、
黄色系などが豊富なのでオススメです。
眉毛の明るさを変えるのが実際に難しい場合は髪と同じ色の系統で描くとしっくりくると思います。
そして理想は瞳の色と髪の色の間の明るさで眉毛を書くと良いみたいです。
髪が茶色で瞳が黒なら眉毛はこげ茶ってな具合です(*^。^*)
そして髪をマット系で染めたら眉はオリーブ系で、暖色系の茶色で染めたら赤みが強い茶色とか、、、。
私の場合は少し極端ですけど髪がかなりレッドオレンジなので眉毛はワインレッド系の色でまとめてあります。
めちゃ派手になってしまうんじゃんっと思いますが元の黒眉に書くので混ざって深みのある赤茶にみえます。
なのでみなさんも色々試しながら色の系統をそろえるだけでも雰囲気が変わりますよ
髪が寒色系(マット、アッシュ、グレージュ、ラベンダー)暖色系(オレンジ、赤、ブラウン、栗色)
などなど、肌の色にも関係していますがざっとこんな感じです。
よくわからなければ美容師さんにこの色は何系ですか??って聞いてみてもいいと思います。
女性はメイクで遊べるので色々楽しいですよね。
眉毛は意外に変えなかったりするので今度色を変える事に挑戦してみてください
新しい自分に会えるかもしれないですよ\(^o^)/

なりたいあなたのスタイルを伝える

こんにちは
いつの間にか桜も咲いて春のポカポカ陽気ですね
さて、4月から新しい生活が始まる方もおおいですよね??
進学したり、就職したり、そして引越し!
新たな気持ちで新しい場所へ(*^。^*)
春はそんな季節ですね。でも不安もありますよね??
4月からの自分の居場所はどんなところなのか?どんな仲間たちと出会うのか??
あぁ、頭の中はいそがしいです。
なかなか環境が変わると普段の何気ない事も上手くいかない事もあります。
この季節、そう美容院探さなきゃ・・・・。
でも今まで行っていた所でお任せで切っていたから今さらどうやって注文すればいいかわからないーー!
そう、そうやって悩んでるうちに月日はながれていってしまうんです(-_-
たしかに慣れたお店があった方は新しいお店を探すのは大変だと思います。
切りたいスタイルの伝え方で間違いがないのは、やはりスタイル写真を担当してくれる美容師にみせる事です。
それが一番です。
よく、顔は違うんで恥ずかしいんですけど・・・とかイケメンの写真持って来たって笑わないでくださいね・・。
とか言われるんですけど写真の顔は実は全然見てないんで大丈夫です(笑)
重要なのは・・・例えば短くしてくださいと言われた時の短さの感覚がお客様と美容師の間でズレが無いかを確認したいだけなんです。
口での説明だと短め、少し長め、などは個人の感覚によって大分ずれがあります。
写真があればこのくらいは切ってもいいとか、目で見て確認しやすいのでズレが生じにくいんです。
細かい話は切りながら確認していくので、ピッタリの写真が無くてもこんな感じの雰囲気とか何枚か見せてもらっても良いです。
とくに初めてご来店していただくお客様の髪型の好みなどをそういったツールから読み解く事が出来るので、恥ずかしがらずに一つのアイテムと思って持って来ていただくと助かります。
そうすると、何度もここはこんな感じですか??どうですか??など、そんなに聞かれてもわかんないようって思う事も少なくなります。
もちろん写真があっても確認作業はしますが、お客様がどれくらいの長さを求めているのか一致した状態での確認の方が断然いいと思います。
新しい美容院は緊張すると思いますが、一度その緊張を乗り越えればきっと素敵なお付き合いが出来る美容院と出会えると思います
4月5月はバタバタすると思いますが、落ち着いたら是非うちのお店のドアを開けてみてください。
お待ちしています(^◇^)

お悩み事例4.しら〜が〜

30代になり今までは好きな髪型や髪の色を楽しんでいた方も最近では少しづつ白髪が気になりだしたという方がいます。そう、ついに自分にもその時が来たか・・・。ってね
これがまた、自分で見える分け目の所などにチラホラ出てくるんですよね・・・
この数本出てきたことにより気になっちゃう。分け目を変えるか…もう白髪染めするべきなのか・・・
普通のおしゃれ染めと白髪染めの違いは・・・白髪染めすると黒くなっちゃうんじゃないの??
などなどわからない事で悩みが膨らんでいってしまう方もいると思います。
そんな時は気軽に相談してください。どうやって伝えたらいいかわからなかったら色んなキーワードを
投げかけてもらえれば大丈夫です!
白髪が気になる。でも暗くしたくない。白髪染めにするタイミングはいつなんだ?
白髪自体はそんなに染まらなくても全体的な印象をきれいにしたい!などなど
その中で相談しながら最善策を一緒に考えていけばいいので(*^。^*)
それに白髪染めかおしゃれ染めかどちらかしかダメなんて選択肢は狭くないんです
例えば顔まわりや分け目だけに白髪があってそれ以外にはない場合は気になる部分だけ白髪を染めればいいんです。
それ以外は今まで通りのカラーで大丈夫な場合があります。
もちろん仕上がりの明るさにもよりますが(-_-)
色は合わさるのか??などの心配もあると思いますが、綺麗に出来る範囲内でやっていくので大丈夫です。
白髪染はおしゃれ染めよりも白髪に対して色がきちんとはいります。おしゃれ染だとうっすらとしか色が入らないので
光りが当たるとキラキラしてしまう事もあります。
全体に白髪率が多くない場合は臨機応変にカラーの塗り分けも可能なんです。
逆にどこに白髪があるのかわからないくらいしっかりと染めたい場合はまた別になりますがそんなに暗くならずに程よくわからない様にきれいにしたい場合にはとてもいいと思います。
ただ上にも書いたように条件に合わない場合もあるのでそこは相談しながら進めていけたらと思います。
パーマやストレートも同じです。必要なところだけ必要な強さでかける!
カラーもそれができるんですよ!意外に簡単な話なんですね(*^。^*)
さぁ、春にむけて気分転換に髪型かえてみませんか??

お悩み事例3.パサパサする髪

パサパサ髪でお悩みの方が多いのですが、お話を伺うと意外にもシャンプー後のトリートメントをしっかりしてる人にもパサパサ現象でお悩みの方がいるんですよ。
なぜ、トリートメントをつけているのにパサパサ髪で悩まれるのでしょうか?
一般的なトリートメントの使い方はシャンプー後にトリートメントをつけて、タオルで巻いて、時間をおいて、、、というやり方なのではないでしょうか。
洗い流すタイプのトリートメントは、洗い流した時はツルツルしていて、とても手触りの良い感じになります。
でも、しっとり感が強すぎて、フワッとさせたい方には不向きかもしれませんし、根元の方から重さを感じるぐらいしっとりなめらかになってしまうので、ボリュームが欲しい人やねこっ毛の人にもあまり向くとは言えません。
そんな時にオススメしているのが、ドライヤー前に使う洗い流さないトリートメントです。
乾かす前につけるので、ドライヤーで乾燥しすぎてしまうのを防ぐことができ、中にはドライヤーの熱によって、髪の毛の中に浸透していくタイプの物も!
オイル系やクリーム系、スプレーなど、質感やしっとり具合も髪質に合わせた多種多様なトリートメントがあるんですよ。
そして、使う量によって重さも調整できるので乾燥が気になる方は多めに使ったりと、自分好みにする事も可能です。
洗い流すタイプの物はこういう調整は出来ないので、洗い流さないタイプの物の方が使いやすいと思います。
乾かす前に使う時と使わない時の差は、かなり大きく感じるはずですし、量の調整など色々試してみるのもおすすめです。
今使っているもので、良さが感じられなかったり、使っても変わらないなどあれば、髪質に合っていないという事例はよくあることです。
合うものに出会うとスタイリングも楽になりますし、寝癖も付きにくくなったりと良い事がいっぱいあります。
まだ洗い流さないトリートメントの良さを感じていない様であれば、ぜひご相談ください。
美容師は毎日たくさんの人の髪を見ています。
そこからの診断なので下手に自己分析をして合わない製品を手に入れてしまうよりは、今行きつけの美容師さんに聞くことはとても良い判断です。
髪で悩んでいる時は是非、ご相談くださいね。

美容師用ハサミのお話し

こんにちは
今日は私たちの仕事道具の紹介をしてみます。
はさみでしょ??ってね(*^。^*)ハサミにも色々あるんです。
美容師のハサミと一般で売っているハサミの違い、なぜ美容師のハサミは良く切れるのか??
などなどちょっとお話ししてみます。
まず、ハサミは職人さんの手によって一本一本手作りなんです。
値段によってはそうでないハサミもあるみたいですが(笑)ohanaの美容師が使っているものは職人さんの魂の結晶です!
髪の毛を切るハサミで一番重要な事があるんです。
開閉して切る時に摩擦を起こさずに刃と刃が合わさる一点できちんと切れる事がとても大切なんです。
市販で売っている髪切りハサミだと実際に切る場合髪がすべって逃げますよね?そんな経験ありませんか??
私たちのハサミは力を入れなくても軽く開閉すれば均一にスーーーっと切れます
実は指の力ではなくハサミの重さで切るんです。
信じれないですよね???
そしてハサミには秘密のカーブがあるんです。
刃、それから刃と刃が合わさる面。
なので刃と刃の間は微妙な隙間があるんです!でも開閉すると刃と刃が交わるのは本当に一点だけなんです。
言葉では伝わりにくいのですがこの微妙なカーブや角度のあるお蔭でとても良く切れるんです
これは職人さんの技であり凄い事なんです!なのでよく指を刃がかすったりして切ってしまう事もあるんですが、
一瞬で傷口はくっついて治っちゃいます!
素材はじつはコバルト!これ何か知ってますか??戦闘機などにも使われてるみたいです。
なのでとても高価なので研いで研いで大事に使うんです。
ざっと簡単にお話しするとこんな感じです。
あとは個人の手になじむように重さ長さ大きさを合わせてもらったり、指を置くこぶを調節してもらったり、
髪を切った時の質感だったり。良く切れるはさみとはを追求するんです
男性のお客様が多い場合刈り上げをするのにパワーがあるハサミが良いとか、女性の顔まわりの細かい作業するのに
小さ目のハサミがいいなど、、、、
用途や客層によってもハサミはつかいわけます。ちなみに梳きばさみも一度の開閉で何パーセント減らせるかが
決まっていてそれを私たちは髪質や毛流をみて使い分けています。
なので仕事をしているうちにこういうハサミがほしいなぁ~とドンドン増えていってしますんです
梳きばさみの他にもあえて刃をねかせてあってスライドさせながら切るハサミもあります。
このハサミの特徴はすきばさみでは出せない束感や繊細な動きをだす為に使います。
これがまた刃が無いのに髪が良く切れるんです(*^。^*)多分意味がよくわからないと思いますが職人技ですね
そんな色んなハサミを使い分けながら私たちはお客様の髪を切らせてもらっています。
もし間近で美容師さんのハサミを見せてもらえる機会があれば見せてもらってください。
新しい発見があるかもしれません。
ただし、絶対に黙って触ったりしたらダメですよ(笑)
本当に高価な仕事道具なので(*^。^*)
私たちの手になり働いてくれるはさみと職人さんに感謝しながら今日も頑張りまーす。

キャッチ―な名称

ノンシリコンがブームになり、ノンシリコンという名前だけが先走り良くわからずにこれが良いと思って使い始める人が世の中結構いらっしゃいますが、、、
実際、良い、悪いと言われるのは何故かという事ぐらいは、知っておく必要があるのではないかと思います。
誰が使ってもよい物なんてまずありえないからです。
香り、質感などは好みですし、それが良くても成分の中にアレルギーの物があれば使えませんし。
シリコンシャンプーによって毛穴が詰まるとか頭皮に悪影響があるとか色々言われていますが、実際はそんなことありません。
ついでに、ノンシリコンシャンプーのブームの時には、既にサロンの販売しているものは大抵ノンシリコンです。こんな物何十年も前からずっと美容室は使っております。
シリコンがなんなのか?
シリコンというのは、髪の毛に付着してブラシを通しやすくしたり手触りを良く感じさせる成分。
ノンシリコンは、シリコンという成分が入っていない事です
シリコンは頭皮にも悪いと言われたりしますが、実際はファンデーションにも配合されててとても安全性の高いものなんです。ノンシリコンじゃないとと思わなくても大丈夫なのです。
シリコンは、なぜ急に悪く言われるようになったのか?私もよくわかりませんが、決して悪い物ではありません。市販のノンシリコンシャンプーと一緒に売られているトリートメントにはがっつりシリコン入ってますし。確かにノンシリコンシャンプーとはいうけど、ノンシリコントリートメントとか言わないです、、、。ノンシリコンシャンプーで売ってるので、トリートメントやリンスに入っていても確かに間違えではないですが、結局シリコン入りになってしまいます。シリコンを使いたくない人には微妙なお話、、、。
ノンシリコン以外でも、天然由来や植物性100%とか世の中色々あります。
私たちの髪の毛は、植物ではありません。タンパク質でできている人間の体の一部ですから、必ずしもそういう物が良いというわけではないので、自分に合ったものを、きちんと見極めて、流行に流され過ぎないように選ばれると、より良い美髪につながっていくと思います。